【順位】ミステリが読みたい! 2021年ランキング決定《国内編》

ミス読み2021国内
フルタニ
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。

秋から冬にかけてのお楽しみが、毎年恒例のミステリーランキングの発表です。トップバッターを務めるのがSFやミステリーなどの出版で知られる早川書房発行の「ミステリマガジン」1月号の特集です。

この後発表される「ほんミス」「文春ミス」「このミス」と会わせ読むことで一番面白いミステリーとは何か推理することが出来ます。さて国内編のランキングをご紹介します。

「ミステリが読みたい!2021年版《国内編》」

ミス読み2021国内
ミステリが読みたい2021国内編

ミステリーファンの読書傾向を見ると、年末の休みを利用してまとめ読みする人が目だちます。本をまとめ買いするならAmazon。さらに安く買うならAmazon.co.jpが販売する商品に利用できるギフト券【Amazonギフト券】が最適です。Amazon ギフト券の注文方法、使い方、細則はこちら。 利用してみてはいかがでしょうか。

1.作品~10.作品

1.たかが殺人じゃないか

昭和24年、ミステリ作家を目指しているカツ丼こと風早勝利は、名古屋市内の新制高校3年生になった。勝利たち推理小説研究会は、映画研究会と合同で一泊旅行を計画する。そこで巻き込まれた密室殺人事件。さらに夏休み最終日の夜、キティ台風が襲来する中で起きた廃墟での首切り殺人事件! 二つの不可解な事件に遭遇した勝利たちは果たして……。著者自らが経験した戦後日本の混乱期と、青春の日々をみずみずしく描き出す。

2.楽園とは探偵の不在なり

細々と探偵業を営む青岸焦(あおぎしこがれ)は「天国が存在するか知りたくないか」という大富豪・常木王凱(つねきおうがい)に誘われ、天使が集まる常世島(とこよじま)を訪れる。そこで青岸を待っていたのは、起きるはずのない連続殺人事件だった。

3.透明人間は密室に潜む

透明人間による不可能犯罪計画と、意外すぎる動機。裁判員裁判×アイドルオタクのアクロバティックな法廷ミステリ。録音された犯行現場の謎と、新米探偵のささやかな特技。クルーズ船内、脱出ゲームのイベントが進行する中での拉致監禁――。一編ずつ、異なった趣向、違った設定で作り上げられた、絢爛多彩、高密度の短編集。

3.法廷遊戯

第62回メフィスト賞、満場一致で受賞。森博嗣に憧れた天才司法修習生が描く、感動と衝撃の大傑作ミステリー!

5.Another 2001

多くの犠牲者が出た1998年度の“災厄”から3年。夜見北中でおきる“死者”がクラスにまぎれこむ“現象”。相次ぐ理不尽な“死”の恐怖、そして深まりゆく謎。“夜見山現象”史上最凶の“災厄”に、想と鳴はどう立ち向かうのか―!?

6.死神の棋譜

名人戦の日、不詰めの図式を拾った男が姿を消した。幻の「棋道会」、美しき女流二段、盤上の磐、そして将棋指しの呪いとは──。圧倒的引力で読ませる前代未聞の将棋ミステリ。

7.あの子の殺人計画

椎名きさらは小学五年生。母子家庭で窮乏している上に親から“水責めの刑”で厳しく躾けられていたが、ある時から自分が虐待されているのではないかと気づき始める。

8.鶴屋南北の殺人

「わたしが取り返してほしいものとは…鶴屋南北なのです」不可解な依頼から事件に巻き込まれた森江春策。大道具の上に突如現れた男、振り子のような死に様、紙吹雪の中の女…鶴屋南北に操られているかのような連続死と芝居そのものの謎を追い森江は奮闘するのだが…。

9.蝉かえる

「ホワットダニット(What done it)ってどんなミステリ?その答えは本書を読めばわかります」ブラウン神父、亜愛一郎に続く、名探偵・魞沢泉の鮮やかな推理!

10.巴里マカロンの謎

その店のティー&マカロンセットで注文できるマカロンは三種類。しかし小佐内さんの皿には、あるはずのない四つめのマカロンが乗っていた。誰がなぜ四つめのマカロンを置いたのか?

11.アンダードッグス

1997年、中国返還前夜の香港に隠された国家機密を奪取せよ!
世界の諜報機関を敵に回し、“負け犬たち”の知略を駆使した反撃が始まる!

12.スワン

巨大ショッピングモール「スワン」で起きた無差別銃撃事件。死者21名を出した悲劇の渦中で、高校生のいずみは犯人と接しながら生き延びた。しかし、同じく事件に遭遇した同級生・小梢により、次に誰を殺すか、いずみの指名によって犯行が行われたという事実が週刊誌で暴露される。

スワン[本/雑誌] / 呉勝浩/著

13.逆ソクラテス

14.ワン・モア・ヌーク

「核の穴は、あなた方をもう一度、特別な存在にしてくれる」。原爆テロを予告する一本の動画が日本を大混乱に陥れた。爆発は 3 月11日午前零時。科学者と刑事の執念は、互いを欺きながら“正義の瞬間”に向けて疾走するテロリスト二人の歪んだ理想を捉えていた──。戒厳令の東京、110時間のサスペンス。

15.抵抗都市

警察小説の旗手として不動の人気を誇る著者が「今の日本への問題意識を示すために、この舞台を選んだ」と語る、圧巻の歴史改変警察小説。

16.暗約領域 新宿鮫Ⅺ

17.汚れた手をそこで拭かない

平穏に夏休みを終えたい小学校教諭、認知症の妻を傷つけたくない夫。元不倫相手を見返したい料理研究家……始まりは、ささやかな秘密。気付かぬうちにじわりじわりと「お金」の魔の手はやってきて、見逃したはずの小さな綻びは、彼ら自身を絡め取り、蝕んでいく。

18.まほり

「まほり」とは何か?蛇の目紋に秘められた忌まわしき因習。膨大な史料から浮かび上がる恐るべき真実。『図書館の魔女』の著者が描く、初の長編ミステリ!

19.うるはしみにくし あなたのともだち

四ツ角高校三年二組で一番美しく人気もあった生徒・更紗が突如自殺する。遺書もなくいじめがあったわけでもない。彼女の死をきっかけに、次々に女生徒が見えない力によって容姿を傷付けられていく。

20.名探偵のはらわた

ミステリが読みたい!2021年版《海外編》

ハヤカワといえば洋物ミステリー。海外編のランキングは別記事にまとめました。

このミステリーがすごい!2021年版

ミステリーランキングのスタンダードといえば宝島社発行の「このミステリーがすごい」です。発表までしばらくお待ちください。