バレンタインの最終兵器はみそまるだ!
情報番組を担当してたので見かけない商品が出ると伝えたくなります。 Twitterで2.8万いいねを超え、話題沸騰中の可愛い食べ物です。ひと目見た誰もがチョコレートと勘違いしてしまいそう。でもこれ、みそまるというイ…
情報番組を担当してたので見かけない商品が出ると伝えたくなります。 Twitterで2.8万いいねを超え、話題沸騰中の可愛い食べ物です。ひと目見た誰もがチョコレートと勘違いしてしまいそう。でもこれ、みそまるというイ…
絵を描くのは好きだけど、意外に面倒なのが「色付け」。描画した空白部分に色をつける、いわゆる塗り絵です。 色付けはけっこう大変な仕事だ 「塗り絵」なんて幼稚園児だって楽しんでいるのに何が悩みなんだ。 と思われるかもしれませ…
海外ロケを企画する番組制作者が必ず見るのが外務省のサイト「渡航情報」です。世界中の国々の安全情報が格付けされているからです。 安田純平氏の解放と取材の安全管理 風流な暮らしを夢見るbatanqです。ジャーナリスト…
面白くて、発見があるコミックが読みたい。そんなときまず開くのが書店の売り上げランキング。しかし、どのランキングを見ても目に入るのは少年誌の連載マンガの単行本ばかり。大量に売れる本ばか…
ブログで稼ごうとしてもすぐに収益はでません。では何もしなくてもいいかというとそれも間違い。アフィリィエイトで稼ぐためにはSEO対策は必要です。 ブログで稼ぐのは難しい。でもやり方次第だと思います。 私のSEO対策…
少し知識がある人には当たり前のことでも、初心者にはすごくハードルが高く感じることがあります。その一つがアマゾンアフィリエイトの貼り方です。 サイズは決まりの縦長サイズで単独で貼り付けると余白が生まれます。余白を遊…
本屋のお手伝いで数年前から広告づくりをまかされています。結構奥深い世界が広がっています。 Appleのジョブスが広告に「あれもこれも詰め込みたい」と話した時に、世界的に有名クリエイティブディレクターのリークロウが…
追伸:ツイッターで公開延期の情報が届きました。片渕監督自らが発信するツィッターの頻度が多いので、公開延期は心の中ではすでに織り込み済みです。慌てずゆっくり待ちましょう。 公開を心待ちにされているファンの皆様には謹…
WordPressの投稿画面に表を入れてみました。WordPressの罫線機能を使って作表するのも大変です。簡単に一覧表を表示するツールはないものでしょうか。 簡単な方法は、GoogleCrome上に作った表を範…
本屋のお手伝いもしています。量販店と違って個性的な本を並べる書店の鳥見に興味があります。新聞記事で見てすごいと思った書店があります。 熊本にある「橙書店」という書店です。 View this post on In…
はじめてWordPressを学ぶ人はWordPress公式の勉強会に参加することをお勧めします。独学もアリですが、勉強会にははじめての人から達人まで参加していて、気軽に質問したり悩みを共有したりすることができます…
2019年に開催される予定のオススメ美術展をまとめました。 1月 かわいい浮世絵 おかしな浮世絵 太田記念美術館 2019年1月5日(土)~1月27日(日) 年間スケジュール | 太田記念美術館 Ota Memo…
インスタグラムで撮影した写真をワードプレスに貼り付けることができます。 SEO上も効果があるそうです。投稿の文字数にインスタグラムの原稿も加算される上、インスタグラムのハッシュタグを…