
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。
若い人の間では副業や起業が当たり前のように語られています。
一握りのお金持ちとその他大勢の低所得者がくっきり色分けされていくこれからの時代。生き抜いていくには、収入の道を分散させることが重要になります。
会社勤めの人でも自分を鍛える上で読んでほしい自己啓発書が登場しました。
個人事業主となって一年たちました。
青色申告もしました。
動画スクールにも通いフリーランサーとしての技術も学び直しました。
見えてきたのは勤め人時代には見えなかった世界です。
その印象を一言にまとめようとしたら、
最近読んだ「個人事業主1年目の強化書」の前説文にわかりやすい提言がまとめられていました。
①強みにもとづいた事業を行っている
②圧倒的な付加価値を武器にしている
③継続して儲かる仕組みを作っている
④下請け仕事を極力避け、自ら顧客を開拓している
⑤本業が苦境に陥った時の備えがある
⑥将来の引退に備え資産形成の準備をしている
⑦仕事とプライベートの垣根がなく、人生そのものを楽しんでいる。
・・・・いやまあその通りです。年齢はどうしようもないけれど、将来は変えられる。
リンク