今日はですね、「少し危ない恋愛小説」を6冊ご紹介したいと思います。
恋愛小説ってさ、読んでるときは甘い気持ちになれるんだけど、時々「やばい…これ読んじゃっていいのか?」みたいな気持ちになりませんか? そう、危険な匂いのする恋。幸せになりたいのに、どうしても転がり落ちていくような恋。
今回は、唯川恵と三島由紀夫。この二人が描いた“危ない恋”を6作品に絞って持ってきました。
読んでると「わかる…でも絶対やっちゃいけないやつ!」って頭を抱えたくなる瞬間がいっぱい出てきます。
夜中の2時とかに読むと危険です。心がぐらつくので。
少し危ない恋愛小説6選:甘くて、苦くて、ちょっと背筋がゾワッとする恋の話
「とける、とろける」唯川 恵

「恥ずかしいことなんて何もない。彼となら、何でもできる——」
この一文から始まる恋は、どう考えても危ない。だって主人公は、すでに家庭を持つ人妻なんです。
なのに出会っちゃったんですよね、“運命の男”に。
唯川恵って、欲望の描き方がすごくリアルで。読んでると、自分の中の“まだ眠ってる何か”を掘り起こされるような気分になる。官能的で、でも悲しい。まるで甘いカクテルを飲んでたら、いつの間にか毒が入ってました、みたいな。
深夜に読むのはおすすめしません。マジで心が揺れます。
「キスよりもせつなく」唯川 恵

恋人が親友と婚約する、っていう衝撃の展開から始まるんですよ。
27歳の知可子は「もう恋なんかしない」って誓うんだけど、そこに現れるのが徹。
彼の一途な告白に、知可子の心が少しずつほぐれていく。…んだけどね、裏切られた後に信じるって、そんな簡単じゃないんですよ。読んでるこっちも「信じていいの? 本当に?」ってソワソワする。
例えば、徹が知可子に向かって「俺は絶対に裏切らない」って言うシーン。普通ならキュンとするところなんだけど、この小説だと逆にちょっと怖い。だって「絶対」なんて言葉、恋愛で使うと不吉じゃないですか。
危なっかしいからこそ、目が離せないんです。
「100万回の言い訳」唯川 恵

これ、既婚者に読むのはちょっと危険。
士郎と結子、結婚7年目。仲は悪くない。でも…なんか足りない。
で、ふとしたきっかけで別居生活が始まっちゃうんですよ。
一番刺さるのは、「知り合った頃、この人と恋人になりたいと思った。恋人になったら、結婚したいと思った。夫婦になった今、次はどうすればいいのだろう——」っていうくだり。
これ、既婚者は胸にグサッときますよ。
結婚って、ゴールじゃなくて、むしろ「次の問い」が始まるんだなって。
読んでると、今の自分の生活を振り返らずにはいられない。
そういう意味で、一番“リアルに危険”な恋愛小説です。
「仮面の告白」 三島 由紀夫

三島の小説を恋愛小説として読むと、めちゃくちゃ怖いです。
少年は女に惹かれず、むしろ血や死に美を感じる。
少女とのキスの瞬間、「逃げなければ」って思ってしまう。
普通の恋愛小説なら「運命のキス」ってやつなのに、三島はそれを「逃げ場のない瞬間」として描くんです。
ガラスみたいな文章。光を反射してキラキラしてるのに、触れると切れる。
恋愛って「普通に人を好きになる」ことだけじゃないんだ、って突きつけられます。
読後感は…正直、甘さゼロ。けど、背筋がゾワッとする「恋愛の別の顔」を見せてくれる一冊。
「禁色」三島 由紀夫

これはもう危なすぎる。
主人公・南悠一が放つ一言。
「僕は女を愛せないんです」
この言葉を武器に、老作家・檜俊輔が仕掛けるのは、裏切った女たちへの復讐劇。悠一を利用して、彼女たちを堕落させていく。
でも、悠一自身も「ルドン」というゲイバーの世界に足を踏み入れ、どんどん妖艶に変わっていく。
ここがめちゃくちゃ魅力的で怖いんですよ。
読んでると「恋愛って人を救うもの」じゃなくて「狂わせるもの」なんだって、いやでも思い知らされます。
三島の文章、息が止まるくらい鋭い。危ないけど、美しい。
「永すぎた春」三島 由紀夫
最後はこれ。ある意味、一番身近で怖いやつです。
結婚を目前にしたカップル。ようやく婚約したのに、そこから1年以上の婚約期間。
親の顔色、世間体、ちょっとした嫉妬、ほんの少しの退屈…。
これ、読んでると「恋ってこういう静かなところから腐り始めるんだ」って実感させられる。
派手な浮気とか事件じゃなくて、日常の“間延び”が恋を壊す。
たとえば、二人が無言で食卓を囲むシーン。別に喧嘩してるわけじゃない。だけど、その沈黙の中にある「飽き」が、めちゃくちゃ怖いんです。
読後は、恋人と無言になる瞬間にちょっとビビります。笑
まとめ
恋愛小説って、甘くて癒されるものだと思っていたんですけど、唯川恵と三島由紀夫にかかると、全然違う顔を見せてくるんですよね。
幸福な家庭に忍び寄る誘惑。
信じたいのに信じられない気持ち。
結婚生活に潜む虚しさ。
愛せないという絶望。
美しい復讐劇。
間延びする幸せの崩壊。
全部「少し危ない」けど、だからこそ人間の恋愛のリアルが詰まっている。
こういう小説を読んでしまうと、もう普通の恋愛小説では物足りなくなるんですよね。
ぜひ、一冊でもいいので手に取ってみてください。
ただし夜中の読書は自己責任で。心が揺さぶられて眠れなくなるかもしれません。
聴く読書してみませんか

「本をたくさん読みたいけど読む時間がない」
「本を何冊も買うとお金がかかる」
「読書はしたいけど腰が重い」
そんなお悩みがある方には、オーディブル(聴く読書)がおすすめです✨
Audible(オーディブル)は、Amazonが提供するオーディオブックサービス。古典ミステリーを読むならオーディブルが最適です。
その理由は、圧倒的に作品数が多いから✨
月額1500円で約12万冊以上が聴き放題なので、書籍代の節約にもなるし、読書の幅も広がります。
電車やバス、車に乗っている時間や家事中であっても聴くことができるので、忙しい方でも本が楽しむことができます!Audibleの登録は超簡単です。

サービスは良さそうだけど、お金がかかるの面倒かも。

登録後、30日間無料体験が使えるので気楽にお試しできます?
有料の時と同じ機能が使えて、期間内に解約すれば無料。
この機会に登録してみてはいかがですか!
今だけ30日間無料
期間内に解約すれば無料です。
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。少し危ない 恋愛小説 6選を書きます。※本ページにはPRが含まれます