【国内編】恐怖に痺れる必読 ホラー小説 20選

フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 ホラー小説 を書きます。※本ページにはPRが含まれます

ホラー小説の中から選りすぐりの作品を紹介します。

ホラー小説 とは

ホラー小説は、読者を怖がらせたり、不安にさせたりする物語です。怪物や幽霊、恐ろしい出来事が描かれ、読者にスリルや恐怖を与えます。暗い雰囲気や不気味な場面が特徴です。

「人間椅子」江戸川 乱歩

醜い椅子職人は、椅子の中に潜んでいる。その椅子は、若く美しい夫人の住む、立派な屋敷に納品された。皮一枚を隔てて味わう女体の淫靡な感触に溺れる日々を送った男は、女を愛するようになり、女との接触を試みる。

  • どうすればこんな発想を得るのか乱歩の思考が不思議です。 無機質性と獣性を融合させるのが上手いですね。
  • フェチを通り越してド変態の独白な内容。ただ、そこは大正の作品らしく変態一辺倒で終わらせず、あるオチをちゃんと付けて品位やコードを守ったのは巧いと思った。
  • 今読んでも「ネタがわかりやすくて古臭い」ではなく「ネタはわかってもプリミティブな面白さがある」と思えるのは、古びない構成の確かさもあるけれど、それ以上にこのうつくしさと怪しさを兼ね備えた文体によるところが大きいんだな、と表題作を読んで思った。

「青蛙堂鬼談」岡本 綺堂

夜な夜な人間の血を舐(ねぶ)る一本足の美少女、蝦蟇に祈祷をするうら若き妻――ひとところに集められた男女が披露する、怪談十二篇。

  • どの話も面白いのに記憶にはあまり残らないのが不思議だ。怪談実話らしさというか…
  • 怖くないけれど、おそれうやまう「畏怖」という言葉がピタリとはまる話でした。
  • 明治の作家が書いたとは思えないモダンで洗練された言葉遣いと筋運びの作品ばかりが揃っている、現代人にも大変読みやすく楽しめる本だ。

「蔵の中・鬼火」横溝 正史

澱んだほこりっぽい空気、窓から差し込む光、箪笥や長持ちの仄暗い陰。蔵の中でふと私は、古い遠眼鏡で窓から外の世界をのぞいてみた。それが恐ろしい事件に私を引き込むきっかけになろうとは……。

  • ダブル表題作『蔵の中』はA・ヒッチコックの映画「裏窓」を彷彿とさせる幻想的な作品。
  • 夢か現か幻か?愛と憎しみと悲しみが交錯する、怖くて妖しくて美しい横溝ワールド炸裂です。
  • 文章が昔風で読みづらい部分があって予定より読み終わるまでかなり時間がかかってしまった。

「橘外男日本怪談集-蒲団」橘 外男

「日本最凶」の古典怪談、ここに甦る……。 ある地方の古着屋が入手した、青海波模様の縮緬布団。以来、その周囲では血塗れの美女が出現する怪現象が続発し、ついに死人まで――読む者を虚実のあわいに引きずり込む、独特の恐怖世界。日本怪談史上屈指の名作として読み継がれる表題作ほか、現代ホラー界の先駆的存在である著者初の怪談ベスト・セレクション全七篇。

「懲戒の部屋」筒井 康隆

いっさい逃げ場なしの悪夢的状況。それでも、どす黒い狂気は次から次へと襲いかかる。痴漢に間違われたサラリーマンが女権保護委員会に監禁され、男として最も恐ろしい「懲戒」を受ける表題作。たった一度の軽口で、名も知らぬ相撲力士の逆鱗に触れた男が邪悪な肉塊から逃げ惑う「走る取的」。
膨大な作品群の中から身も凍る怖さの逸品を著者自ら選び抜いた傑作ホラー小説集第一弾!

「霧が晴れた時 自選恐怖小説集」小松 左京

太平洋戦争末期、少年が屋敷で見た恐怖の真相とは!? 名作中の名作「くだんのはは」をはじめ、日本恐怖小説界に今なお絶大なる影響を与えつづける、ホラー短編の金字塔。

「怪奇小説という題名の怪奇小説」都筑 道夫

「血の季節」小泉喜美子

青山墓地で発生した幼女惨殺事件。その被告人は、独房で奇妙な独白を始めた。
事件は40年前、東京にさかのぼる。戦前の公使館で、金髪碧眼の兄妹と交遊した非日常の想い出。
戦時下の青年期、浮かび上がる魔性と狂気。そして明らかになる、長い回想と幼女惨殺事件の接点。ミステリーとホラーが巧みに絡み合い、そして世界は一挙に姿を変える。

「墓地を見おろす家」小池 真理子

新築・格安、都心に位置するという抜群の条件の瀟洒なマンションに移り住んだ哲平一家。だがそこは広大な墓地に囲まれていた……次々と襲いかかる恐怖。衝撃と戦慄の名作モダン・ホラー。

「リング」鈴木 光司

一本のビデオテープを観た四人の少年少女が、同日同時刻に死亡した。この忌まわしいビデオの中には、一体どんなメッセージが……恐怖とともに、未知なる世界へと導くオカルト・ホラーの金字塔。

「死国」坂東 眞砂子

四国八十八ケ所の霊場を死者の歳の数だけ逆に巡ると、死者が甦るという……わが子の死を悲しがる母が、その禁断の”逆打ち”を行ったことにより生じる恐るべき結果とは? 傑作伝奇ロマン。

「パラサイト・イブ」瀬名 秀明

事故で亡くなった愛妻の肝細胞を密かに培養する生化学者・利明。Eve1と名付けられたその細胞は、恐るべき未知の生命体へと変貌し、利明を求めて暴走をはじめる――。空前絶後の着想と圧倒的迫力に満ちた描写で、読書界を席巻したバイオ・ホラー小説の傑作。

「天使の囀り」貴志 祐介

北島早苗は、ホスピスで終末期医療に携わる精神科医。
恋人で作家の高梨は、病的な死恐怖症だったが、新聞社主催のアマゾン調査隊に参加してからは、人格が異様な変容を見せ、あれほど怖れていた『死』に魅せられたように、自殺してしまう。
さらに、調査隊の他のメンバーも、次々と異常な方法で自殺を遂げていることがわかる。
アマゾンで、いったい何が起きたのか?高梨が死の直前に残した「天使の囀りが聞こえる」という言葉は、何を意味するのか?

「ぼっけえ、きょうてえ」岩井 志麻子

岡山の遊郭で醜い女郎が客に自分の身の上を語り始める。間引き専業の産婆を母にもち、生まれた時から赤ん坊を殺す手伝いをしていた彼女の人生は、血と汚辱にまみれた地獄道だった……。

「夜市」恒川 光太郎

何でも売っている不思議な市場「夜市」。幼いころ夜市に迷い込んだ祐司は、弟と引き換えに「野球選手の才能」を手に入れた。野球部のエースとして成長した裕司だったが、常に罪悪感にさいなまれていた――。

「おそろし 三島屋変調百物語事始」宮部 みゆき

17歳のおちかは、実家で起きたある事件をきっかけに心を閉ざした。今は江戸で袋物屋・三島屋を営む叔父夫婦の元で暮らしている。三島屋を訪れる人々の不思議話がおちかの心を溶かし始める。百物語、開幕!

「Another」綾辻 行人

夜見山北中学三年三組に転校してきた榊原恒一は、何かに怯えているようなクラスの雰囲気に違和感を覚える。同級生で不思議な存在感を放つ美少女ミサキ・メイに惹かれ、接触を試みる恒一だが、謎はいっそう深まるばかり。そんな中、クラス委員長の桜木が凄惨な死を遂げた! この”世界”ではいったい何が起きているのか!?

「のぞきめ」三津田 信三

禁じられた廃村に紛れ込み恐怖の体験をしたあげく、次々怪異に襲われる若者たち。そこは「弔い村」の異名をもち「のぞきめ」という化物の伝承が残る、曰くつきの村だった──。ミステリとホラーの絶妙な融合!

「残穢」小野 不由美

この家は、どこか可怪(おか)しい。転居したばかりの部屋で、何かが畳を擦る音が聞こえ、背後には気配が……。だから、人が居着かないのか。何の変哲もないマンションで起きる怪異現象を調べるうち、ある因縁が浮かび上がる。かつて、ここでむかえた最期とは。怨みを伴う死は「穢(けが)れ」となり、感染は拡大するというのだが──

「ぼぎわんが、来る」澤村伊智

幸せな新婚生活を営んでいた田原秀樹の会社に、とある来訪者があった。取り次いだ後輩の伝言に戦慄する。
それは生誕を目前にした娘・知紗の名前であった。原因不明の怪我を負った後輩は、入院先で憔悴してゆく。
その後も秀樹の周囲に不審な電話やメールが届く。一連の怪異は、今は亡き祖父が恐れていた“ぼぎわん”という化け物の仕業なのか?
愛する家族を守るため秀樹は伝手をたどり、比嘉真琴という女性霊媒師に出会う。
真琴は田原家に通いはじめるが、迫り来る存在が極めて凶暴なものだと知る。はたして“ぼぎわん”の魔の手から、逃れることはできるのか……。

まとめ

日本のホラー小説は大きく次のようにまとめることができます。

  • 日常の中の異常: 日本のホラー小説は、日常的な環境に潜む異常な出来事を描くことが多く、現実と恐怖が混在することで読者に不安感を与えます。
  • 幽霊や怨霊の存在: 日本のホラーでは、幽霊や怨霊が主要な要素として登場し、古くからの伝統や風習が反映された物語が展開されます。
  • 心理的恐怖: 日本のホラー小説は、血みどろの暴力ではなく、登場人物の心理的な不安や恐怖を強調することが特徴です。
  • 静かな恐怖: 見た目の派手さよりも、じわじわと迫りくる静かな恐怖を表現することが重視されます。
  • 文化や伝統との結びつき: 日本のホラーは、神話や民間伝承、歴史的な背景など、日本独自の文化や伝統に深く根ざした物語が多いです。

選書の参考にしてください。

Amazonには「Amazonチャージ」というサービスが用意されています。この「Amazonギフト券 チャージタイプ」に現金でチャージすると、Amazonポイントが還元されるのがポイント。
例えば、プライム会員が現金で1度に10万円チャージすると、2,500円相当のAmazonポイントが貯まります。さらにプライム会員は通常会員よりも還元率が高くなります。
Amazonチャージを使って本を買うとポイントが還元された分だけ実質的な値引きになります。
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)
クレジットカードで決済するよりも、あらかじめ現金で「Amazonギフト券 チャージタイプ」でチャージしておく方がお得です。