書店では一般書とコミックの展示コーナーを分けているのが普通です。そのちょうど境目あたりに並ぶのがライトノベルという活字本のゾーンです。
Contents
ライトノベル とは
表紙は一見コミック本のようなイラストが絵かがれているので関心のない人はコミックと間違える場合があります。しかし、このライトノベルこそ若者文化の中心地日本が世界に誇るアニメーション産業の原作供給源なのです。
今回はその中から人気ベスト10を紹介します。
1.転生したらスライムだった件
[itemlink post_id=”3565″]
2.オーバーロード
[itemlink post_id=”3567″]
3.ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか
[itemlink post_id=”3564″]
4.ソードアート・オンライン
[itemlink post_id=”3569″]
5.この素晴らしい世界に祝福を!
[itemlink post_id=”3570″]
6.アクセル・ワールド
[itemlink post_id=”3571″]
7.本好きの下剋上
[itemlink post_id=”3572″]
8.ありふれた職業で世界最強
[itemlink post_id=”3562″]
9.狼と香辛料
[itemlink post_id=”3561″]
10.キノの旅
[itemlink post_id=”3560″]
【2020年に読みたい!】読者が選ぶ、おすすめライトノベルベスト100ランキング! – キャンペーン・特集 – 漫画・無料試し読みなら、電子書籍ストア BookLive!
まとめ
ライトノベルの購入世代の幅は限られているのでベストセラー作品といっても一般書並みに爆発するケースはあまり見かけません。しかし、巻数が多いことに加え、スピンオフの関連書籍、コミック、アニメ、コスプレ、キャラクターグッズ、音楽、海外展開とすそ野が広いのであなどれません。
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 ライトノベル を書きます。※本ページにはPRが含まれます