自分の人生の”独裁者”になれる「起業のすすめ」

フルタニ
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。

NewsPicks創刊編集長の佐々木紀彦さんには今から2年前に行われたトークライブでお話を聞くことができました。
ベンチャーと聞くと日本の感覚ではちょっとリスキーなイメージを感じますが、
アメリカでは志と能力を持った若者が普通に挑戦する当たり前のビジネスであることを知りました。
佐々木さんの情熱ある話しぶりを聴くことができたことは、私にとっては定年後個人事業主になるきっかけになりました。
起業にまつわる5つの誤解
1 起業するには若くないといけない
2 起業するにはお金持ちでないといけない
3 起業に失敗すると借金地獄になる
4 起業家はエリートしかなれない
5 起業家はチャラくて尊敬されない
時間はあまりないけど、起業は若くなくてもできる。
ムリせず余裕を見ながら積み上げていくことができたのは佐々木さんのおかげだと感謝しています。

その佐々木さんも独立。志を集大成した本ができあがりました。

起業の醍醐味とは、「自分の人生の”独裁者”になれること」。
本書は、初めの起業にあたり、私自身が悩んだこと、知りたかったことを、
100人以上の起業家やプロフェッショナルへ徹底取材し、
絶対に成功する秘訣を詰め込んだ『起業の教科書』の決定版です。

Contents

まとめ

定年が見えてきた50代後半から、退職後の生き方に対する不安を感じるようになりました。そんな悩みを抱えたある日、NewsPicks創刊編集長の佐々木紀彦さんには今から2年前に行われたトークライブでお話を聞くことができました。佐々木さんの話は、組織という枠の中で生きてきた自分にとって全く未知の世界の扉を開くような内容でした。その佐々木さん自身が起業して本を出されたというのですから、読むしかありません。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。