AIOSEO(4.0.11)のタイトルとメタ記事の上手な書き方

フルタニ
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。

WordPressを使ってブログをつくる時、多くのユーザーがインストール設定するプラグインが「All in One SEO Pack」です。

最近バージョンアップして名前が「All In One SEO」に変わり、SEO対策で記入するタイトルや説明のレイアウトが変わりました。

タイトルとメタ記事の書き方

新しくなったAll In One SEOでは、画面右上にスコアが表示され、SEO対策がうまくいくとスコアが上がるようになりました。

しかし、エンジニアでもないシロウトにはどこをどう変えたらいいかガイドや説明が不十分なのでわけがわかりません。

昔の画面ではタイトルと説明とキーワードを三つの枠に入れていけばいいだけだったので、何をどうすればいいか直感的に分かります。

ところが新画面では[General][Social][Schema][Advanced]と四つの画面が登場。入力の項目も増えました。

記事の説明を書き換える

googleの検索画面に表示されるためには、記事のタイトルと記事の説明を検索に引っかかりやすいように検討することが何より重要です。

スニペット(snippet)とは検索結果として表示されるページへの短い説明文のことをさしますが、この書き方次第で検索順位がかわります。

新しくなったAll In One SEOでは細かく設定できるようになった分、シロウトにはわかりにくくなりました。

二段目にある投稿タイトルは、記事のタイトルとブログの名前をはじめから表示する用になっているようです。当初エラーが表示されていましたが、ボタンを[投稿タイトル][セパレーター][サイトタイトル]とクリックしたら突然緑色になりました。

問題は最下行です。

枠の中にある[投稿コンテンツ]をクリックするとナゾのポップアップが開いてしまいます。

  • Categolyタイトル→「WordPress」が表示 
  • カスタムフィールド→「#custom_field」が表示 
  • サイトのタイトル→「気持ちのスイッチ」が表示 
  • セパレート→[ | ]が表示 
  • タクソノミー→「#tax_name」が表示(なんのことだろう) 
  • タグライン→「サイトのサブタイトルが表示」 
  • パーマリンク→記事のURLが表示 
  • 作者の姓、作者の名→オーナーの氏名 
  • 投稿タイトル→記事のタイトルが表示

記事の要約文を表示させたいと思ってもそんな選択項目はありません。

いろいろ試してみたら、[投稿コンテンツ]はデリートできることがわかりました。さらに枠の中にコメントも書き込めます。

書いたコメントは最上部にあるプレビュー画面に反映されることもわかりました。

これでいいのか分かりませんが、当面この方法で記事を書いていこうと思います。

All In One SEO バージョン4.06 タイトル名変わった | すず☆もも ゲームブログ