好きでやっている人に、努力で追いつけるわけがない「 1%の努力 」

フルタニ

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。 1%の努力 を書きます。※本ページにはPRが含まれます

改めて感じるのが、仕事は自分にとって目的ではなく苦痛を感じながら頑張ってみても意味がないということです。得意なところを見つけ生きていくことができればそれが正解。

本書は「そんな生き方をしようぜ!そのためには余裕が大切」と肩を押してくれるような本です。2020年3月5日刊

1%の努力

1%の努力

「一パーセントの努力」とはいったいどういう意味だろう。

疑問は前書きの部分で明らかになります。

出典に書かれていたのは発明王といわれたエジソンの言葉「99%の努力と1%のひらめき」。

「努力は大切だよ」という意味で教えられた人がいたかもしれません。

著者は真の意味は違うのだといいます。本当は1%のひらめきがなければ、99%の努力はムダになる。

著者は1%に続く言葉を入れ替えることで自分の生きてきた道を語り始めました。

ロジックで生きてきた

ひろゆき氏は2チャンネルの管理人として毀誉褒貶の多い人です。自分の弱さを見せずに他人をねじ伏せるような印象を感じます。

ところが、本著では自身の弱さもちゃんと見せながら、努力や根性論に相対する自分の生き方を語ります。

  • 自分が今いるのは偶然であり努力で変わる部分は、実はものすごく少ない 
  • レールを外れ生きるためには、前提条件を変えることから始まる
  • 最底辺はどこか?そこを明確にし、片手を空け、チャンスを待つ
  • 自分の持っている能力や機能を、どこのポジションにもっていけば人生が楽になるか考える
  • 自分の意志に蓋をして、ひたから頑張る

何かを成し遂げるとき、「どう頑張ったか」が100%必要であると認識されがちなのだがそれは違うと著者は言います。

努力崇拝論や自助論に疑いの目を持ち、自分がどのように生きていくか自分で決めるという話には熱量と説得力があります。

この投稿をInstagramで見る

1%の努力⠀ 著:ひろゆき⠀ ⠀ ⠀ ー感想ー⠀ サボる才能はあるか?⠀ ⠀ エジソンは「天才は99%の努力と1%のひらめきである」と言った。⠀ ⠀ 私は子どもの頃、この名言を聞いて、「1%のひらめきが無ければダメじゃん」と思っていた。⠀ ⠀ 今思うとひねくれた子どもであったなぁと感じる。⠀ ⠀ この名言から多くの人は努力すれば天才になれるかもしれないと思ったはずだ。⠀ ⠀ 実際は違う。⠀ ⠀ 1%のひらめきが無ければ99%の努力は無駄になるという意味らしい。⠀ ⠀ 実際お金持ちの子はお金持ちだし、東大生の約6割の親は年収950万以上、音楽も9割は遺伝だというから驚きだ。⠀ ⠀ この現実を理解した上で、それでも幸せに生きるための方法を綴ったのが本書である。⠀ ⠀ この本ではひろゆき流の生き方が7つのポイントで記されている。⠀ ⠀ ⠀ 1.前提条件⠀ ⠀ 2.優先順位⠀ ⠀ 3.ニーズと価値⠀ ⠀ 4.ポジション⠀ ⠀ 5.努力⠀ ⠀ 6.パターン化⠀ ⠀ 7.余生⠀ ⠀ ⠀ この本はホリエモンさんの多動力のような成功するための哲学ではない。⠀ ⠀ 大きな成功を求めるのではなくて、一人の人間としてどうしたら幸せに生きることができるのかを示した本である。⠀ ⠀ なのでとにかく成功してビッグになってやろう症候群の人にはオススメできない。⠀ ⠀ ビッグにならなくてもいいから、ストレスを溜めずに幸せに生きたい人のための本である。⠀ ⠀ ⠀ 私自身も別にビッグになってビル・ゲイツになってやろうなんかこれっぽちも思っていない。⠀ ⠀ もしあなたがスティーブ・ジョブズを目指しているなら、この投稿を見ずに早くiPhoneを作った方が良い。⠀ ⠀ 大きな成功はいらない。⠀ ⠀ でも、私はどうせ生きるなら不幸より幸せな方が良い。⠀ ⠀ それは私だけじゃなくて、皆もそうだと思う。⠀ ⠀ だけど幸せに生きるにはどうしたら良いのか?⠀ ⠀ そもそも幸せというものがあまりに抽象すぎて分からなかった。⠀ ⠀ あなたもそうじゃないだろうか。⠀ ⠀ また、私の幸せとあなたの幸せも違うだろうし。⠀ ⠀ この本はその抽象的な幸せを、理解できるよう言語化してくれた本である。⠀ ⠀ かなりタメになる本であった。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ー関連してこれもオススメー⠀ 『自分は自分、バカはバカ。』著:ひろゆき⠀ ⠀ あなたの周りにいる(他人)バカに振り回されずに生きるための方法です。⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ #読書垢 #読書が好きな人と繋がりたい #読書の時間 #読書録 #本スタグラム #ビジネス本 #1パーセントの努力 #ひろゆき #西村博之 #読書日記 #読書好きと繋がりたい #読書 #読書記録 #読書好きな人と繋がりたい #書評 #books #感想 #読書感想 #オススメ #ビジネス #本好きと繋がりたい #本 #本を読む #自己啓発本

読書屋の大学院生(いくたあつや)(@drop_books)がシェアした投稿 –

この投稿をInstagramで見る

これ面白かった!最後はジーンときたな。 快感に感じることは(人に迷惑かかる以外は)突き詰めていいし、確かに今あるポディションから、いかにラクして楽しくするかで状況は一変する。 飽きたら環境を変えればいい。 努力信仰、適材適所論。 私は割と素でダラダラと幸せになれたのはこのおかげかと自覚したり、ふわっとした自信が確信になり嬉しい。 今後どうしていこうかも参考になった。 ひろゆきはひけらかさないけど、こんなに経験してて底辺から上の方に対してシンプルに解りやすく背中を押してくれるんかい!とさらにファンになってもーた。 #ひろゆき #1パーセントの努力 #新書 #読書

KEAO(@keao)がシェアした投稿 –

働かないアリであれ

本書に書かれていた内容は、前著「お金の話」とは別人のような真剣さを感じます。

たぶんそれは編集者の励ましによるところが大のようにも感じます。

99%は編集の手、編集という働きアリのおかげという言葉に、積年の思いを吐き出し切った著者の気持ちを感じます。