後半の不穏感がたまらない「花束は毒」
炎天下の昼下がり。ガンガンにクーラーをきかせた部屋で読むミステリーはのぼせた頭をしっかり冷やしてくれます。 誰も殺されず、誰も死なない。人以外はでてこないのに、ただ、怖い。ミステリーというよりホラーに近い新刊本です。 織...
炎天下の昼下がり。ガンガンにクーラーをきかせた部屋で読むミステリーはのぼせた頭をしっかり冷やしてくれます。 誰も殺されず、誰も死なない。人以外はでてこないのに、ただ、怖い。ミステリーというよりホラーに近い新刊本です。 織...
インスタグラムのビジネス活用の手段として、アフィリエイトが使えるってことを知ってますか? インスタグラムで収入を得て稼ぎたいという人のためには二つの方法があります。 ①インスタグラムストーリーズにアフィリエイトリンクを掲...
ブログの管理、特にアフィリエイトのリンク切れって探すの大変ですよね。 「プログラムが終了した」、「無効クリックが発生した」などの理由でリンクが切れると機会損失につながります。 「無効な広告リンク」のリンク元記事を特定する...
ブログにほかのサイトの記事を引用したい時ってありませんか。 いちいちURLを転記するのは超面倒。 そんなとき役立つのが、引用したいサイトを開いてワンクリックでタイトルとURLが取得できるCromeの機能です。 便利な機能...
先日、Windows10とCromeを再インストールしました。するとCromeが自動的に頼んでもいない下記のサイトを表示しました。 アンチウィルスサービスのマカフィーを入れろと迫られます。 マカフィーは信頼できるサービス...
私の携帯のSMS(ショートメッセージ)に、突然以下の内容が届きました。 実際に運営しているブログサイトが書かれています。 送信元はGMO。電話番号も明記されています。最近ちょくちょくSMSに詐欺メッセージが届くので、最初...
Instagramで収益化を図る方法は限られています。 その方法の一つはInstagramのプロフィールにリンク(URL)を貼ること。 記事にはアフィリエイトリンクを貼ることやアドセンス広告も貼り付けられませんが、自分の...
職場や学校などの共有パソコンでGoogle Cromeを使うとき、うっかり普段使いのアカウントでログインしてしまうことがあります。 Google Chromeの便利な点として、Googleアカウントでログインすれば別のパ...