
こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。
WordPressでブログを作っていて、表を入れたいと思ったことありませんか。
表の挿入はとても簡単です。初心者でもキレイな表を作ることができます。
方法は三つあります。
WordPressで表を作る方法
- 基本機能を使って表を挿入する
- Excelで表を作り、コピーペーストする
- プラグインを使う
Contents
Excelで表を作り、コピーペーストする方法
中でも最も簡単に表が作れるのはExcelで表を作り、コピーペーストする方法です。
まず挿入したい表をExcelを使って作成します。

作成した表を選択して、コピーします。

WordPressの記事を開き、挿入したい場所にペーストします。

するとこんな形に仕上がります。
ペーストした表は、中身の編集が可能で、行や列の編集もできます。
ちなみにプラグインを使う人は「TablePress」が便利です。
まとめ
一度覚えてしまえば表を挿入したい時にいつでも活用できます。