【All In One SEO Pack】単一キーワードと複合キーワードの使いわけ方

こんにちは、フルタニです。放送局で番組作りをしてました。

ワードプレスを使い始めておよそ二年になります。独学でやってきましたが限界を感じました。隔月で開催されるミートアップに参加したところ、様々な学びを得ることができました。

ブログの記事を書く際に、必ず気をつけなくてはならないポイントは、キーワードの選定です。書いた記事のアクセス数が集まらないのは、検索エンジンにヒットしないことが原因です。

ミートアップで知り合いになったブロガーと、キーワードの設定について知識を得ることができました。

All In One SEO Pack

ほとんどのブロガーが使うプラグインが、SEO対策プラグインの『All In One SEO Pack』です。基本はタイトルと概要(メタディスクリプション)、それにキーワードの部分。この三か所をちゃんと書くことが重要です。

もちろんタイトルはSEO対策上最重要であることは知っていましたが、概要とキーワード。(二つ合わせてメタタグといいます)の意味はほとんどわかっていませんでした。

bazubu-meta
https://bazubu.com/all-in-one-seo-pack-23836.html

説明=メタディスクリプション(description)は検索結果に表示されます。太字で表示された単語はgoogleがサイトの判断をする目印になるのです。

検索結果ページの上位に表示させるには、ここをしっかり描く必要があります。

キーワード

深く考えてこなかったのがキーワードです。記事を書くと投稿記事の巻末部分にこのような表示が現れます。

概要の下にある枠がキーワードを入れる箇所です。最初、何を入れたらいいかわからないまま空白で公開していました。

キーワードは、メタキーワードと呼ばれる属性を指定する時に使うものだ。ここには、トップページをどのキーワードで上位表示させたいかを考えて入力しよう。『キーワード選定とコンテンツプランニング』で解説している通りに設定すると完璧だ。

https://bazubu.com/all-in-one-seo-pack-23836.html

ヒットさせるためには、ここに適切なキーワードを入れることが重要だったのです。

キーワードの書き方

例えば、『ネットビジネスで稼ぐためのアフィリエイトの方法』このような記事を書いたとします。僕はキーワードの重要性がわかっていなかったので、『ネットビジネス関連』『アフィリエイト』このようなキーワードを設定していました。しかし、こんな難易度の高そうなキーワードで、上位なんて狙えるはずがありません。

【SEO対策】単一キーワードと複合キーワード | 輸入ビジネスで自由な生活をするハルショーのブログ

どういうことかというと、キーワードとは、検索をするとき使う単語のこと。この単語をめあてにそれぞれのサイトが争奪戦をした結果が検索上位に表示されるということ。これを検索難易度といいます。

例にある『ネットビジネス関連』『アフィリエイト』はライバルも多く、検索難易度も高いのです。

検索難易度を調べるにはキーワードプランナーなどのサービスがあります。最近話題となっているキーワードサービスが『rishirikonbu』。無料で使うことができるのでお勧めです。

では、どのようにAll In One SEO Packを使いこなせばいいのでしょうか。

複合キーワード

有効なのが、 メインキーワードを複合キーワードにする方法です。複合キーワードとは、2つ以上のキーワードから構成されたキーワードのことです。

例で言うと『ネットビジネス 初心者 アフィリエイト』とか『アフィリエイト 種類』という書き方です。注意するのはキーワードとキーワードの間にスペースを入れること。

このような複合キーワードを メインキーワードとして使うとライバルの数が減るので、 検索結果上位に表示される可能性が高まります。

事前に使いたいキーワードを『rishirikonbu』で確認します。数字が表示されますが、60以上はビッグキーワードと呼ばれ難易度が高いので、単独で使っても上位を狙うのは至難の業です。

ところが複合にすることでビッグキーワードの検索で、 検索結果上位に表示されるようになる可能性があるのです。

  1. 複合キーワードで多くのアクセスが集まる
  2. 価値ある記事として検索エンジンからの評価が高まる。
  3. さらにアクセスが集まる。
  4. ビッグキーワード単体での検索でも検索結果上位に表示される。
  5. アクセスが爆発する。

複合キーワードとは?作成方法と調べる(検索)ツールでSEO対策 | アフィカツ|共働きイクメンパパのブログで脱サラ物語

コンテンツの少ないサイトは複合キーワードから狙うようにしましょう。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。